普段の活動の様子を載せています。
インスタグラムでも日々の活動をアップしていますのでご覧ください。
兵庫県大会が開催されました。
また、審判員とスタッフとしても参加致しました。
以下結果です。
・承継の部B
最優秀賞 三角 ー 石野
・単独演武 一般男子の部B
優秀賞 森本拳士
敢闘賞 藤本拳士
・単独演武 一般女子の部A
優秀賞 内藤拳士
上野拳士
・女子護身術
竹山 ー 小久保
・単独演武 中学生女子の部
柴田拳士
・大学生男子の部
三角拳士(甲南大学)
内藤拳士、柴田洋子・蒼子拳士の歓迎会
加藤拳士(洛東道院)の五段昇段祝いをしました。
みんなでワイワイと盛り上がり、親睦を深めました。
稽古初めに合わせて新春法会を執り行いました。
一般有段単独演武 最優秀賞 藤本拳士
一般有段組演武 最優秀賞 竹山拳士 ー 小久保拳士
優秀賞 上野拳士 ー 田口拳士
運用法 石野拳士 ー 三角拳士
達磨祭を執り行いました。
修行を通じて自己を高め、自分が強くなった分、人のために行動できる人になろうと法話をされました。
少林寺拳法の技術を介護に活かす講習が甲子園短期大学にて開催されました。
道院長が講師を務めて技術を紹介させていただきました。
人を倒す技術を使って、人を起き上がらせることに応用する取り組みが進められています。
超高齢化社会において少林寺拳法が貢献できれば幸いです。
ウィンブルドン支部のカルビン先生が来訪され、一緒に稽古しました。
世界大会を終えた外国人拳士が集まって稽古するとのことで、
出稽古に参加させていただきました。
小久保拳士の初段昇段祝いをしました。
尼崎西武道院、大庄中学校少林寺拳法部の皆さんと合同で市民まつりで演武を披露させていただきました。
市民まつりのステージ出演者への取材でケーブルテレビ ベイコムの取材を受けました。
とても良い経験となりました。
一般男子 単独演武
最優秀賞 三角拳士
女子中学生 単独演武
最優秀賞 小久保拳士
運用法
石野 ー 三角
組演武 一般男子五段以上の部
3位 石野 ー 北野
運用法
3位 石野 ー 北野
単独演武 男子有段の部
敢闘賞 森本拳士
単独演武 女子中学生の部
敢闘賞 小久保拳士
兵庫県中学校少林寺拳法大会で小久保拳士が最優秀賞を取り、
全国大会への出場を決めました。
沖縄から道院長の知人の方が来られ、体験稽古をされました。
短い時間でしたが楽しんでいただけました。
小久保拳士が2級に昇級しました。
おめでとう^^
稽古初め 新春法会を併せて行いました。
今年も元気に活動していきます!
稽古納め
近畿中学校大会
最優秀賞 小久保拳士
市内大会 組演武 有段の部
優秀賞 北野拳士 ー 森本拳士
優良賞 中村拳士(尼崎西武道院)ー 小久保拳士
兵庫県中学校大会 単独演武の部
小久保拳士 2位
達磨祭を執り行いました
尼崎市内大会総合開会式
稲村和美 尼崎市長と写真を撮っていただきました。
三角拳士が初段に昇段しました。
稽古納めでした。
色々と苦難の多い年でしたが楽しいこともあり、後半は集まっての稽古もできるようになって
改めて人と会うことの大切さを感じました。
2022年もどうぞ宜しくお願いします。
合掌 本日は尼崎市長旗杯少林寺拳法演武大会でした。初の組演武を披露した当道院の拳士、助教と一般有段の部に出場し、優秀賞(2位)でした。減点を意識しない楽しい構成の演武でした。本人も「 組演武って楽しいな〜 」って言ってました。I助教、ありがとう😊結手
— 少林寺拳法 尼崎潮江道院 (@Amagasakishioe) November 21, 2021
管理者 M#少林寺拳法 pic.twitter.com/aZKvb5rwLe
組演武 一般有段の部 優秀賞
石野拳士 - 三角(啓)拳士
長い緊急事態宣言が明け、稽古を再開しました!
少しずつ活気を取り戻していきたいですね。
今日は、今年最初で最後の大会がありました。
— 少林寺拳法 尼崎潮江道院 (@Amagasakishioe) 2020年11月29日
段外の部 優秀賞、優良賞
有段の部 最優秀賞、優秀賞、優良賞
マスターズの部 優秀賞
今年は凄い年となりましたが、今できることに取り組むことの大切さを再確認できた気がします。#少林寺拳法#武道#尼崎 pic.twitter.com/ElYr9Z7Jle
一般段外の部
最優秀賞 増山 英明
優秀賞 増山 遼一郎
一般有段の部
最優秀賞 北野 仁
優秀賞 石野 享
優良賞 竹山 康仁
マスターズの部
優秀賞 安福 政男
1月26日
— 少林寺拳法 尼崎潮江道院 (@Amagasakishioe) 2020年1月27日
兵庫県連技術講習会、新春法会に宗昴馬師家が承継後、初県外公務で兵庫県に来られました。とても楽しく過ごせました。 pic.twitter.com/HjWuqCXR4M
稽古初めに合わせて新春法会を行いました。
— 少林寺拳法 尼崎潮江道院 (@Amagasakishioe) 2020年1月9日
気持ちを新たに、今年も励んで参ります。よろしくお願い致します。
合掌#少林寺拳法#尼崎#新春 pic.twitter.com/3FbUTEIxUo
今日で稽古納めでした。
— 少林寺拳法 尼崎潮江道院 (@Amagasakishioe) 2019年12月26日
道院長の大学の同級生 河内国分スポーツ少年団支部長の門谷先生が親子でお越し下さいました。
今年もありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
合掌#少林寺拳法#尼崎#年末 pic.twitter.com/68m1TR9NjL
2019年12月14日 上山拳士の歓迎会と年末会をしました。それぞれの今後の抱負を発表しました。#尼崎#少林寺拳法#尼崎潮江道院 pic.twitter.com/45ZUH3WHMu
— 少林寺拳法 尼崎潮江道院 (@Amagasakishioe) 2019年12月15日
12月8日 尼崎市長旗杯少林寺拳法演武大会
— 少林寺拳法 尼崎潮江道院 (@Amagasakishioe) 2019年12月9日
一般段外の部、親子拳士が最優秀賞いただきました(^ ^)合掌 pic.twitter.com/FGfYMPC5ax
10月26日
— 少林寺拳法 尼崎潮江道院 (@Amagasakishioe) 2019年10月27日
加藤監事の六段昇段祝をしました。 pic.twitter.com/mXvxogUhVb
9月7、8日
— 少林寺拳法 尼崎潮江道院 (@Amagasakishioe) 2019年9月8日
次世代ネットワーク交流会に参加致しました。これまでの講習会とは違った趣で、気づかされることが多かったです。これからの活動に活かしていきたいと思います。ありがとうございました!#少林寺拳法 #次世代 #尼崎 pic.twitter.com/B8x9xMBrUh
今日は尼崎潮江道院15周年記念式典を執り行いました。お越しいただきました皆様方、誠にありがとうございました。合掌 pic.twitter.com/pSf4VPa3DM
— 少林寺拳法 尼崎潮江道院 (@Amagasakishioe) 2019年8月31日
2019年7月27日に昇段祝いと県大会の優秀賞のお祝いをしました。 pic.twitter.com/KhCzUfm7ac
— 少林寺拳法尼崎潮江道院 (@Amagasakishioe) 2019年8月15日
ここまでご覧いただきありがとうございます。
楽しみながらも真剣に稽古に励んでいます。
少しでも興味を持っていただけたらお問い合わせいただき、ぜひとも見学や体験にお越しください!
過去の行事はこちらでご覧いただけます。