2016年10月24日
国際美容外科学会in 京都 招待演武
2015年11月15日 全国大会 京都
2014年7月21日 石川県大会
三角進弥(准範士七段)- 三井純一(大拳士六段)
2012年7月1日 少林寺拳法大阪府大会 模範演武
2009年9月13日 正道会館 全日本大会にて 招聘演武
2009年1月11日 本部鏡開き式にて
2008年11月 日本武道代表団ブラジル派遣
・「日本人ブラジル移住百周年記念事業で日本武道代表団が演武を披露」
2008年11月5日~12日(4泊8日)
日本武道代表団がブラジル連邦共和国サンパウロ市で体験稽古会と演武会を行った。
日本武道館が各道各流派から代表者総勢76名を派遣したものである。
少林寺拳法からは日當喜澄先生を団長に連盟公認デモチームから5名
(真木秀昭、佐々木政人、山本晃正、古嶋誠賢、三角進弥)が派遣された。
・ブラジル日本交流年(2008年)…
1908年に165世帯合計781人の最初の日本人移住者を乗せた汽船「笠戸丸」がブラジルのサントス港に到着。
現在ブラジル国内に居住する日系ブラジル人は約150万人を数え、日本列島以外で最大の日系人社会を成す。
2007年11月4日 60周年記念大会 日本武道館
2007年8月26日 富山県大会
2007年1月8日 日本武道館鏡開き
2006年1月9日 日本武道館 鏡開き
2005年 東海学生新人戦 模範演武
2005年11月6日 全日本学生大会 日本武道館
2002年 全国大会
2002年 兵庫武道祭
2001年5月 英国ハイドパークにて
2000年10月 本部だるま祭にて